Chrome56からブラウザ内スタイルシートが変わったようで、MSゴシックではなくメイリオが標準になった。だいぶブラウザの見え方が違う。読みやすく柔らかい感じを受ける。
2/3に平日休みを取って沢山遊んだ。天王洲アイルにある憧れのt.y.harborに行って、どこを見ても上品な人たちばかり、で料理はもちろん美味しくて、お店の雰囲気だけで一つのアトラクションを体験したかのようだ。また行きたいなあ。
電車の所要時間を勘違いして、タクシーで慌てて汐留に向かう。二度目のアラジン鑑賞である。どういうわけか、平日休みを取ったときに限って仕事で何か起こるもんで、トラブルの原因や対処を頭のすみっこで考えてしまう。そのドキドキと、作品を観てのそれが混ざって妙に心拍が高かった。でも、やっぱり世界に引き込まれてしまって、役者さんごとの違いを見るという楽しみも見つかって、すごく充実感があった。
大江戸線で六本木へ移動し、銀ダコでたこ焼きとハイボールで一休みして、ミッドタウンを歩いてからヒルズのTOHOシネマズに行く。ローグワンを見た。ジェダイの話ではなく、レジスタンスの戦いの物語で、ジェットコースターの様に進んでいく。ずっと戦っているので、これまたハラハラしてしまい観終わった頃にはすっかりくたびれてしまった。とても面白かった。
編んでくれたマフラーを昨日も今日も巻いている。明日も巻くだろう。